ベンタナConnectは、ロシュの病理学的検査用機器とLISシステムをつなぐミドルウェアです
通信方式の統一により、ワークフローの改善やオンライントラブルの軽減が期待されます。また、機器更新時や染色モジュールを追加設置する際のオンライン改変費用が軽減されます。
Type | Description |
---|---|
Patient | Data about a patient such as name, surname, date of birth, gender, contact, relationship with their cases... |
Case | Data about thecase such as number, date of registration, demographic, relationship with their specimens, host identifier that has called the case. |
Container | The sample is allocated in the container. Some of the fields are the identification of the specimen, the location of the sample, the sample type (organ, tissue, mass, biopsy, liquid,...), relationship with their blocks,... |
Specimen | Tissue sample held in a container. |
Block | The block contains a piece of tissue to be evaluated. Some of the fields are the identification of the block or cassette, their status (marked, verified, embedded), relationship with their slides,... |
Slide | It contains one of the cuts which has been made from the sample. Some of the fields are the identification of the slide, the orientation of the cut, the stain protocol performed, its status (printed, staining, stained, assembled), location of pictures that have been done on the slide... |
病理支援システム(LISシステム)とのシングルポイントコネクション
通信方式の統一により、ワークフローの改善やオンライントラブルの軽減が期待されます。また、機器更新時や染色モジュールを追加設置する際のオンライン改変費用が軽減されます。
病理検査システム発行ラベルを使用した検体情報トラッキング機能により、ラベル貼付ミスや検体取り違えのリスクを軽減します
Roche uPath v2を介してベンタナDP200やベンタナDP600と接続することでスライド画像や病理医による診断レポート結果を連携させ、染色から病理診断までの一元管理が可能となります
通信方式の統一により、オンライントラブルの軽減が期待されます。また、暗号化された通信によりセキュリティが強化されています
病理検査関連製品カタログ
E-Bookでロシュの製品ラインアップカタログ「病理検査関連製品カタログ」をご覧いただけます。
画面下のツールメニューからキーワード検索や拡大縮小機能などをご利用ください。
※お使いの環境によっては開かない、または、正常に動作しないことがございます。また、履歴の消去などのブラウザ側の動作によりメモや付箋は失われる可能性がございます。