cobas® 6800/8800システムで検査室を再構成

新しい業界標準

遺伝子診断は検査室医療の重要な要素であり、PCRはこのダイナミックな動きの主要な推進力となっています。

cobas® 6800/8800システムは、市場で最も革新的な遺伝子診断システムとして、遺伝子検査室の考え方と働き方を変革し、真の意味で分子検査の未来を代表するものとなるでしょう。

 

また、効率的なスケールアップが可能になることで、オペレーショナルな成長の可能性が広がります。

 

長期的な持続可能性のための変革の受け入れ

医療が価値に基づいたケアモデルへとシフトしていく中で、現状を維持することは将来の成功のための実行可能な選択肢ではなくなってきています。cobas® 6800/8800システムは、モレキュラーワークエリアと呼ばれる遺伝子検査への革命的な新しいアプローチの中心に位置しています。

 

長期的なラボのソリューションを探す

ヘルスケアの持続可能性は、世界的な関心事として高まっています。人手不足、業界全体の統合、新しいプレーヤーの参入など、多くの人が将来に何をもたらすのか疑問に思っています。未来の出来事がどのように展開されるかを見ていくと、過去に目を向けることで、前に進むべき道が見えてくるかもしれません。

遺伝子診断学の黎明期

1983年にカリィ・マリスがポリメラーゼ連鎖反応(PCR)を発見したことは、遺伝子診断学の誕生に欠かせない一歩となりました。その功績が認められ、マリスは1993年にノーベル化学賞を受賞しました。

 

この試験管に入ったDNAの「コピー機」により、PCRやその他の核酸増幅(NAAT)をベースとした技術は、すぐに臨床医学の現場で一般的なものになりました1-5。

 

その後の数十年は、自動化によってPCRを高速化するための新しい技術を導入し、今日の世代の高速、高精度、マルチプレックスPCR装置とシステムの開発を可能にしました。

 

自動診断ソリューションの必要性

遺伝子診断検査室は、検査量の増加、アッセイメニューの拡大、高品質な結果に対する要求の高まり、コストを抑えながら生産性を向上させる必要性など、一連の困難な課題に直面している。

これらの課題に答えるために、分子検査室は、TLA(Total Laboratory Automation)への移行を優先させることで、臨床化学検査室に追随している。

歴史的に、ほとんどの遺伝子IVD検査の開発は、試薬と検査機器を中心に行われてきましたが、全体的なシステム統合にはあまり焦点が当てられていませんでした。

今日では、検査室情報システム(LIS)を介してトラック対応システムのモジュールをリンクすることで、患者サンプルを検査室に最初に到着してから、臨床医に結果を報告するまでシームレスに移動させることができます6

 

technician using cobas omni utility

cobas® 6800/8800システムのユニバーサルコンセプトデザイン

 

これまでの試みでは、サンプルから結果までの一連のプロセスの様々な側面を統合し、自動化することに成功しましたが、その成功の度合いは様々でした。cobas® 6800システムとcobas® 8800システムは、絶対的な自動化、集約化、実証済みの統合、そして他の追随を許さない標準化により、プロセスの一貫性を向上させ、効率を向上させるように設計されています。

 

  • より柔軟で自動化された方法で複数のタイプのアッセイに対応6
  • テストのターンアラウンドタイム、効率性、トレーサビリティの向上7
  • サンプル調製を合理化し、サンプル処理モジュール内で全核酸を分離、精製、抽出できるようにすることで、RNAやDNAの分離を個別に行う必要がなくなります7
  • リソースとプロセスを最適化して価値を高め、より少ない時間でより多くの成果を得ることができます。
  • 以前のPCRサンプルからのキャリーオーバーの排除を含め、クロスコンタミネーションコンプライアンスのために検証されています。

 

ダウンタイムの最小化は、熟練した技術者の利用率を大幅に向上させ、コストを削減することを可能にします。6-8 より価値の高い仕事に集中する自由、業務を合理化する自信、および成長する需要を満たすための能力により、すべてのサイズと分野の検査室は、持続可能性と成功のための道筋を設定することができます。

Efficiency standardised
ラボの完全自動化による効率化と標準化

cobas® 6800システムとcobas® 8800システムは、約3時間で最大96件の結果が得られ、8時間のシフトでは864件、1,824件の結果が得られます。

  • プレソートやテストのバッチ処理を必要としない自動化されたサンプル処理
  • オンボード冷蔵庫により、最大12のアッセイにすぐにアクセス可能
  • 完全自動化されたワークフローにより、作業時間を短縮
  • 追加の清掃、試薬の前処理、冷凍庫・冷蔵庫の保管スペースが不要なため、最適化されたスクエアフッテージ
  • 遺伝子検査用に検証された完全なトラック接続性は、ロシュ社のみが提供しています*。

 

自動化についての詳細はこちら

エンドトゥーエンドのワークフロー自動化

ロシュは、前処理装置を使用してワークフローをさらに合理化することで、遺伝子診断の自動化を進めています。ソート、開栓、分注、再閉栓などの面倒な手作業を自動化することで、効率性と作業時間を最大化しながら、エラーの可能性やトレーニングの必要性を減らすことができます。

前処理自動化ソリューションをcobas® 6800/8800システムに接続することで、ロシュはワークフローの効率化に全く新しいパラダイムをもたらすことができます。

 

ワークフローの効率化についての詳細はこちら

 

*トラックシステムを介した接続は、すべての市場のすべてのcobas® 6800/8800アッセイでの使用は承認されていない/クリアされていません。

cobas® 6800/8800システム:遺伝子診断の自動化
簡素化されたアッセイ開発

cobas® 6800/8800システムは、専用のオープンチャンネルを備えており、ラボが大量の研究用テスト(LDT)やサードパーティ製アッセイに実績のあるパフォーマンス、絶対的な自動化、他の追随を許さない効率性を提供します。

cobas® omni Utility Channel*は、体外診断用アッセイとオープンチャンネルアッセイを単一のプラットフォーム**に統合し、運用効率を高め、ラボのスペースを最大限に活用し、機器の追加購入に必要な設備投資を最小限に抑えます。

独自の検査を開発・検証できる柔軟性があるため、検査室は新たなビジネスチャンスを開拓し、組織的な役割を高めることができます。

*cobas omni ユーティリティチャネルは、すべての市場で利用できるわけではありません。

**体外診断用サンプルとLDTサンプルは別のcobas omni プロセッシングプレートを使用しています。

 

ヘルスケア分野における効率性の向上

自動化されたプラットフォームは、医療の連続性を超えてステークホルダーに提供される臨床的価値を高めます。

Close up of technician sorting blood samples

臨床医は品質保証された結果を迅速に受け取ることができ、情報に基づいた患者管理の決定や、血液センターや血漿分画装置による血液製剤の安全な提供が可能になります。

Female lab technician in front of Roche system

検査室は、検査数と柔軟性を高め、迅速なターンアラウンドタイムと結果品質の向上を実現し、ハンズオン時間を短縮して技術者を他の付加価値の高いタスクに解放することができます。

Female lab technician working at computer

アッセイ開発者は、COVID-19パンデミックのような緊急時のアッセイ開発をより迅速かつ効率的に行うために、均一な試薬組成とサーマルサイクルパラメータの恩恵を受けることができます。

 

Man and woman discussing finances

財務チームは、生産性とキャパシティの向上によって節約したコストを他の付加価値イニシアティブに再投資することができます

 

References

  1. Mullis KB, Faloona FA. Specific synthesis of DNA in vitro via a polymerase-catalyzed chain reaction. Methods Enzymol. 1987;155:335-350.
  2. Salki RK, Bugawan TL, Horn GT, et al. Analysis of enzymatically amplified beta-globin and HLA-DQ alpha DNA with allele-specific oligonucleotide probes. Nature. 1986;324(6093):163-166.
  3. Salki RK, Gelfand DH, Stiffel S, et al. Primer-directed enzymatic amplification of DNA with a thermostable DNA polymerase. Science. 1988;239(4839):5.
  4. Mullis, KB. The unusual origin of the polymerase chain reaction. Sci AM. 1990;262(4):56-61, 64-55.
  5. Mullis, KB. Target amplification for DNA analysis by the polymerase chain reaction. Ann Biol Clin (Paris).1990;48(8):579-582.
  6. Cobb, B., Simon, C.O., Stramer, S.L., Body, B., et al. (2017) ‘The cobas® 6800/8800 system: A new era of automation in molecular diagnostics’, Expert Review of Molecular Diagnostics, 17(2), pp. 167–180. doi: 10.1080/14737159.2017.1275962.
  7. Melanson SE, Lindeman NI, Jarolim P. Selecting automation for the clinical chemistry laboratory. Arch Pathol Lab Med. 2007;131(7):1063-1069.
  8. Streitberg GS, Angel L, Sikaris KA, et al. Automation in clinical biochemistry: core, peripheral, STAT, and specialist laboratories in Australia. J Lab Autom. 2012;17(5): 387-394.
  9. Zaninotto M, Plebani M. The ‘hospital central laboratory’: automation, integration and clinical usefulness. Clin Chem Lab Med. 2010;48(7):911-917.